千葉校
千葉校
【学科教習施設】
〒263-0022 千葉県千葉市稲毛区弥生町2-15 西千葉浪花ビル3F
【操作実技場】
〒267-0064 千葉県千葉市緑区大木戸町1239
体験コース DJI農業ドローンコース
プロドローンパイロットとして
活躍できる人材に
プロのノウハウを習得
現場経験豊富なインストラクターから、農業ドローンの操縦技術はもちろん、安全な運用の知識や、農業に関する専門知識まで、幅広く学ぶことができます。
資格取得支援
農業ドローン操縦に必要な知識と資格取得を、少人数制でしっかりサポートします。
実践的な経験
広大な土地で、実際の農業現場に近い環境での実習を通して、実践的なスキルを習得できます。
全国展開
千葉県だけでなく、全国各地にスクールを展開。あなたにとって通いやすい場所で見つけることができます。
農業ドローン導入支援
ドローンの購入から、農薬散布などのサービス提供まで、幅広くサポートします。
UTC農業ドローン
オペレーター技能
認定証取得コース
農薬や肥料の散布業務について学び
NINJA LINKSSのメンバーとしても
活躍できます!
\こんな方におすすめ/
ドローンを操縦するのが好きで、それを仕事にしたい方
副業として農業ドローンを活用したい方
農業の生産性を向上させたい農家の方
スクール施設
千葉校は、グループ会社に千葉市にて農業を行う農業法人があり、
自社でのドローンの利用の他に、他経営体より農薬散布の業務を受託しています。
飛行訓練フィールド
千葉市にある実際の農地(広さ約)にて、農薬散布について実践しながら学ぶことができます。
座学フィールド
千葉CAPUSは、千葉大学西千葉キャンパスから徒歩1分程度、最寄駅の西千葉駅からは徒歩約5分の場所にあるオフィスにて座学を受講いただきます。大学が近く、学生街ならではのお店や雰囲気で気分転換できるのも魅力です。
NINJA SWAT ACADEMYでは、初心者の方でも安心して受講できるよう、丁寧な指導を行っています。 まずは、お気軽にお問い合わせください。
農業コース
10,000円(税込)
————————————————–
【時間】
約4時間
————————————————–
【内容】
座学、ドローン操縦、チーム訓練など
230,000円(税別)
————————————————–
【日程】
5日間
————————————————–
【講習機種】
T10/T25/T50ほか
NINJA LINKSS 千葉校
インストラクター
篠崎源太(しのげん)
DJI AGRASドローンインストラクター
DJI AGRAS ドローン整備士
千葉市緑区板倉町で300年続く先祖代々の土地を守るために、農業・林業に参入!地域の維持管理のため、地域の人々の助けになるドローン運用を目指しています。
講師イチオシ・スポット
千葉校は、こんな環境にあります。ボタンをクリックすると、各事業者さまのサイトに飛びますので、是非チェックしてみてください。
また、主催は千葉大学発のベンチャー企業であり、最新のスマート農業の研究や大学生のインターンなども受け入れております。
千葉校
【学科教習施設】〒263-0022
千葉県千葉市稲毛区弥生町2-15 西千葉浪花ビル3F
【操作実技場】〒267-0064
千葉県千葉市緑区大木戸町1239
体験コース DJI農業ドローンコース